前期保護者会を実施しました②【日本人学校中学生の部】
2020.06.28
5/27~29の3日間にかけて、前期保護者会を実施しました。今回は、現下の新型コロナウイルスの影響によりオンラインで授業を実施していることもあり、保護者会もオンラインで実施をしました。オンラインでの保護者会は初めての試みとなりましたが、過去最多の人数の保護者の方にご参加いただき、オンラインでの学習下ならではのお話をさせていただきました。
各回の冒頭では、教室長の満仲孝則より、アフターコロナの時代に生きる子どもたちにとって本当に必要なことは何か、教育の本質を正しく捉え直し、改めて学力の再定義の必要性を訴えました。
その後、各科より、ご家庭で気を付けておくべき点など、オービットの取り組みを教科指導の具体例とともにご紹介しました。
■日本人学校中学生の部
教室長 満仲 「オンライン授業を通して見えてきた、教育の本質と学力の再定義の必要性」
数学科 畠山 「今後求められる数学の学力観とその学習法」
国語科 内田 「思索の時間を持ち、視野を広げる在宅期間」
英語科 今村 「新型コロナにより加速する英語の必要性、その学習法」
今回はオンライン上でいつも以上にたくさんのコメントをアンケートにご記入いただきました。ほんの一部をご紹介します。
■参加者アンケートより(一部抜粋)
・有益な時間、ありがとうございました。CB中で親として感じる不安が解消された気がします。また、オービットに入塾を決めた動機を再確認したところです。
・自分で学び自分で学んだ事をアウトプット出来る成長を促すには教育の本質を見据える事が大事だという話が心に残りました。
・今、まさに変わりつつある時代の中、子ども達の教育、学習も変化が求められていくのだと実感しました。 これからは先生方がお話しされるように、みなと同じ事をただこなしていくという学習ではなく、自分自身の中にある答えを見つけていく作業が学び、学習になるのではと思います。 そのために自分と向き合う時間、自分がやりたいこと知りたいことを見出し探す時間を一緒に信じ、見守っていけたらと思います。
・オンライン授業を通して見えるプラス要素など、今はポジティブに環境に順応できる力を養っている時期だと考えることができました。
・編入試験が厳しくなる可能性があるという話題が印象的でした。
・高校受験や総合考査が、私達の時代とはかなり変わってきていることが理解できました。考える力、表現する力を伸ばせるよう、意識して接していこうと思います。
・先ずはこの度突然のCBにも関わらずオンライン授業移行への素早い対応等誠に感謝しております。ご苦労も多いかと思いますが先生方の前向きで熱心に語りかけて下さる姿勢が子供たちにも伝わり、新しい授業スタイルも楽しんで参加させて頂いております。今回zoomミーティングに初めて参加しましたが、先生のお話しもいつも通り分かりやすくとても良かったです、オンラインでの授業も安心だなと感じました。 各教科のお話もそれぞれとても有益なものでしたが、特に国語科の子供に思考する機会を持たせるお話には自分の子供に足りない点だなととても考えさせられました。 英語について、学校でのグローバルクラスの取り組みが中止になっているためさらに勉強の機会が減っていることを懸念しておりましたが、自宅でできる取り組みやグローバルクラス対象の補習をして頂けるとのこと有難く存じます、よろしくお願いいたします。
・どのお話も大変役に立ち、参加できて良かったです。 国語の、文章の上手さよりも内容が大切であるというお話に共感しました。中学生になると、考査に重点を置きがちになりますが、もっと視野を広げて、日ごろから自分の考えを持てるようになると良いなと思いました。 英語では音読暗唱がいかに良い効果があるのかということを知りました。 数学の入試問題や考査の問題形式の変化に対応できるように、問題の本質を理解できるよう今後学んでいけたらと思います。ありがとうございました。
・私たち保護者も、今までに経験のないことに直面し、日頃の学習面や今後の進路などに不安を感じますが、オービットの先生方から今回情報を共有していただくことによって、そのような不安が少し解消されました。特に編入などは各校で対応が変わってくることなど・・・今後も都度新たな情報がありましたらご提供いただけるとありがたいです。
・どのお話も例を交えてとてもわかりやすい説明でした。特に、英語は声に出すことが大事というお話の中で、音頭・暗唱は手続き記憶になるというお話が聞けて良かったです。自転車や水泳と同じ記憶方法…との説明に合点がいきました。 また、家庭での何気ない会話、質問の仕方も大事だなぁと思いました。筋道立った答えが返ってくるような質問をするよう、今更ながら気をつけたいと思います。 説明会に出席すると、カリキュラムや受験情報以外にいつも学ぶことがあり、大変参考になります。