オービットタイムズ

Home オービットタイムズ 中学受験予定者必聴!「中学受験保護者会」を実施しました

中学受験予定者必聴!「中学受験保護者会」を実施しました

2025.01.05

10/26(土)の夜に、小3~5のオービット会員保護者限定の「中学受験保護者会」を実施しました。
巷では中学受験に関連するおびただしい量の情報が飛び交う一方で、海外からの帰国枠中学受験についての体系的かつ、実態を反映した情報はほとんどありません。

そこで、ともに海外生受験指導歴20年以上の、教室長の満仲と教務主任の浜田から、帰国生の進路選択や中学受験の実態、中学受験の可否の判断、学校選びの視点、今後の対策などなど、本音満載のお話をさせていただきました。

今回ご提出いただいた参加者アンケートを拝読しますと、ご感想も大変好意的な内容がほとんどで、オービットに寄せられる期待の大きさに改めて気を引き締めているところです。

※参加者アンケートから(一部抜粋)
・志望校選びの際「中学校側が帰国生に求めているもの」と「帰国生としてアピールできること」が一致しているかという観点はなかったので、なるほどと思いました。子供自身が精神的にも成長した段階で受験を迎える方が向く子もいるというお話しはそのとおりだと思います。中学受験が全てではないという前提でお話し頂けるので、こちらも冷静に検討を進めることができるのでありがたいです。
・満仲先生が主観で作られたというマトリックスが、偏差値ではなく各学校を傾向で捉えることができ、とても参考になりました。また浜田先生の精神年齢が今は差があっても、中3にはみんな追いつくという話にも勇気づけられ、子供達それぞれのタイミングに合わせた受験を考えていく必要があると感じました。そしてそれは海外経験豊富な先生方による、小中高一貫した塾であるからこそ指導が可能なのだと思いました。引き続きどうぞよろしくお願いします。
・中学受験の向き不向きを目安として具体的に提案いただけたことで、自分たちに照らし合わせて考えやすくなり、参考になりました。また、「入学してから帰国生を伸ばしてくれる学校なのか(利用したいだけに見える学校もある)」という視点は抜けていたので、気づきを得られてよかったです。悩みに対してのヒントが多く、また、学校ごとの踏み込んだお話も聞くことができて参加してよかったと思いました。
・全て大変参考になるお話でした。帰国枠中学受験を検討する場合はどの選考パターンで可能性があるのか、そのために今から必要な準備、対策について、またどのような学校が娘に向いているのかなど、とても理解が深まりました。中学受験に向くタイプ、その見極めのタイミングについても認識でき、広い視野で娘を見守っていこうと思えました。
・学校説明会ではなかなかわかりにくい内情や学校選び、併願パターンの考え方など、非常に参考になった。
・人気、有名学校の求められる英語力をカテゴリーに分けて示していただけた事が参考になりました。
・中学受験で合格することがゴールのような気持ちになってしまいがちですが、入学後の授業についていけるかどうか、入学後に本人が生き生きと生活できるかどうか等、受験後のことを考えた上で志望校を選ばなくてはならないと改めて考えさせられました。
・具体的な学校名の入ったチャートはわかりやすくてよかったです。また、異なる試験方式で入った場合の入学後ついていけるのか、伸ばしていけるのか、というお話はとても印象に残りました。
・入学した後のことを、今一度イメージしながら志望校を選定する必要があると感じました。夫婦で視聴することができましたので、話し合う良い機会にもなりました。両親は中学受験を経験していないので、色々な学校情報など、とても参考になりました。また、1番印象に残ったことは、今の環境がとても恵まれているということです。受験のために母子で早期帰国を考えていましたが、その必要はないと思わされました。
・全体を通して先生方の本音が散りばめられた情報、大変参考になりました。特に新興改革校に関するお話は共感する点ばかりで、ずっと頷きながらお話を伺っていました。オービット卒業生や学校の先生方と実際に長年接して来られた先生方のお話を惜しみなくシェアしてくださり、本当にありがとうございます。今のシンガポールでの生活を大切にしながら(それを最優先にというお言葉も我が家の方針にピッタリで、オービットにお世話になることができて良かったと思っています。)帰国後○○(子どもの名前)に合う学校はどんな所なのか、じっくり考えていきたいと思います。
・先生方も遅くまでありがとうございました。伝統的な女子校に穿った見方をしているところもありましたが、先生方の忌憚のないご意見を伺えて、少し印象が変わりました。合う合わない、できるできない以前に、中学受験をさせる前向きな意味(入学してから伸ばせるかどうか、短所に向き合えるかなど)をもう一度考えようと思いました。
・学校選びのポイントのお話を通して、先生方が生徒を合格させてお終いというのではなく、入学後の事まで考えてくださっている姿勢が伝わってきました。orbitに入って良かったと改めて感じました。また、早慶への入りやすさの難易度のお話はとても参考になりました。