学校説明会 参加のススメ
2015.05.21
シンガポールでは、例年5月~6月にかけて日本から中学・高校の先生が来星され、学校説明会が実施されます。シンガポールに住んでいると、気軽にかつ頻繁に学校見学をする機会を作ることが難しく、また、いざ本帰国決定、受験といったときにどうしたらよいのか困ってしまうケースをよく見受けます。
受験・進路を成功させるためにも、シンガポールで実施される学校説明会を有効に活用してもらいたいと思います。
以下に、学校説明会に参加する目的・メリットをまとめてみました。
①受験勉強・学習へのモチベーションアップ
→公立の学校とは異なり、私立学校は建学の精神・理念・指導方針といったものが明確にあり、学校間で大きく異なります。実際に学校の雰囲気や教育内容を知り、進学への意識の向上と勉強への取り組みへの動機づけにすることができます。
②入学後のミスマッチを防ぐ
→入学後、「こんなはずではなかった」と後悔するのは悲劇です。単なるネームバリューや偏差値、うわさといった先入観をもとに志望校を決めるのは危険。インターネット上でも様々な情報が飛び交っている時代だからこそ、自らの目で確かめることが肝要です。
③公表されていない入試情報の収集
→国内生の一般受験とは異なり、帰国枠入試の情報は母数が少なく一般に知られていないので貴重です。入試データだけではなく、一般販売・公開されていない帰国枠入試の問題も場合によっては入手できます。
④学校へのプレゼンテーション
→個別相談も同時開催する場合は、既にそこから入試は始まっているといってもよいでしょう。入試本番の面接での志望動機のプレゼンで、学校説明会に参加したことをアピールできますし、学校の先生にも顔を覚えてもらうことができます。
学校説明会をさらに有効に活用するためには…
「受験予定校だけにとらわれず、多くの異なるカラーの学校説明会にも参加する」
→志望校の説明会に参加するのはもちろんですが、先入観を捨てて、あえてそうではない他校の説明会にも参加して比較することで、様々な学校を客観的に見ることができるようになります。また、志望校への強い意志が生まれることも期待できます。
→オービットの会員生徒の進路指導の際には、地理的に通学することが難しい学校の場合でも、学校説明会に参加していただいた上で、「これと同じようなカラーの学校を知りたい」ということをお申し出いただければ、該当地域内において似たようなカラーの学校をご提示・ご紹介できます。
シンガポールで実施される学校説明会に積極的に参加されることを強くお奨めします!!
【5/16(土)富士見丘・工学院 学校説明会の様子から】