9/18(日)教育セミナー「新しい受験の傾向と対策」のご案内
大学入試が変わる!中学・高校入試も変わる!
シンガポール在住の保護者の方からよく受ける「帰国時期がわからない中での子どもの学校選択・進路計画をどう考えればよいか」「新しい受験制度を見据え、海外在住時にどのような準備をしておけばよいか」という疑問にズバリお答えします。グローバル化にともない、大学入試センター試験の廃止と新テストの導入や、英検に代わる新しい指標に基づく4技能型テストの導入など、受験制度が保護者の方の時代とは大きく変わろうとしています。従来型、日本型の受験準備では通用しなくなることを肝に銘じてください。国内生と同じ手法、教材を使った準備では通用しません。
日本人学校生、インター校生、在星歴別のパターン別に、大きく変わる受験制度の方向性を踏まえて、海外子女専門進学塾「オービット」がシンガポールでの正しい準備の方法を提示します。
日時
9/18(日) 10:30~12:30
対象
中学・高校受験・編入受験をお考えの方
帰国時期が未定、学習方針でお悩みの方
シンガポールに赴任したばかりの方
内容
①2020年に求められる生徒像と入試の改革
~世の中の動きから見る入試改革のオモテとウラ~
②中学・高校・大学入試の帰国枠入試とは
~それぞれの特徴とメリット・デメリット~
③シンガポールの学習環境
~学齢別・学校別・科目別にみる特徴と注意点~
④帰国生に求められる英語4技能のレベルとは?
~まちがいだらけの英語学習~
⑤学校選びの重要性
~帰国生が伸びる学校、つぶれる学校とは? ほか
※過去の教育セミナーの様子は、「教室ブログ」からご覧いただけます。
※お席に限りがありますので、お早めにお申込ください。お申込の際には、参加者数も併せてご記載ください。
お申込はこちら。