4月下旬のある1週間。
小学部の時間帯の授業中、いつもはそれぞれの教室からにぎやかな生徒たちの声が聞こえてくるのですが、この1週間だけは静寂…。
なぜなら、小学部βコース(小4~小6)において2ヶ月に1回実施している「学力テスト」の週だからです。
新しい学年になって初めてのテストということもあり、いつも以上に真剣なまなざしで取り組んでいます。
今日はその「2ヶ月に1回の静寂」の様子を一部ご紹介します。
一心不乱に取り組む様子。
「カリカリカリ…」と鉛筆の音だけが教室に響き渡ります。
みんなカメラの存在に気がついていません。
先生の目も光ります。
出来具合はどうでしたか?
答案返却が楽しみですね。